SSブログ
前の10件 | -

2012 スキー訓練 第2日目 [ボーイスカウト活動の様子]

12月30日は、朝起きるとなんと雨が降っていました。
気温も7度とこの季節の乗鞍としては考えられない暖かさです。

已むを得ず室内プログラムで、各スカウトの進歩進級について個別、あるいは数人単位で、リーダー総出で上の級に進級するための目標を明確化する時間となりました。

もちろんそれだけではなく、間にゲーム等取り入れて、楽しいひと時を過ごすこととなりました。

お昼時にゲレンデに行くと、ゲレンデの最下部は雨が降っていましたが、標高1800m位のところまで上がると、霙となります。

お昼ご飯を頂いたのち、全員で出発しました。

リフトを乗り継いで、だんだん標高が上がってくると、雨は霙から雪へと変わります。
しかし、東京で降るような水分の多い雪で、身体は見る間に濡れていきます。

私もスキーウェアーの上にミリタリースペックのレインパーカーを着ていたにも関わらず、スキーウェアーの中が濡れていくのが分かります。

雪も質悪く、15時まで頑張って本日の訓練は終了。
宿に戻ってからの温泉は、今日一日頑張ったご褒美となりました。

スカウトのいない露天風呂は、先日もアップした次のような情緒あふれる素敵なところです。

7露天風呂.jpg

それがひとたびスカウトたちが押し寄せると・・・・

8露天風呂.jpg

みんなとてもいい表情をしているのですが、残念ながらみんなにお面を被っていただきました。

さて、身体が温まると、おいしい夕食が待っています。

10夕食.jpg

おかず一品でごはんが一膳いってしまうのぐっと堪えて頂きました(^^)

夕食が終了すると、恒例の反省会です。

15反省会.jpg

スカウトたちは、一年間の反省と来年の目標を紙片に書きます。
ここに書いたことは、自身と神様だけしか知りません。

書き終わると、全員で外に出て燃やします。

12反省会.jpg 

お二人の神父様からお話を頂いて、一人ひとり炎の中に紙片をくべていきます。

今年は半袖で外にでて、あまり寒くありませんでした。
例年は、ガタガタ震えるほどの寒さの中で、あるいは、降り注ぐ雪の中で紙片を燃やすのですが。

さて部屋に戻ると、楽しいゲーム大会です。

14反省会.jpg

13反省会.jpg

こうして、夜は暮れていきました。

明日は、最終日。
お天気になりますように。


2012 スキー訓練 第1日目 [ボーイスカウト]

朝6時に集合した時には、まだ外は真っ暗でした。

1集合.jpg

簡単にせれもにせーせを済ませると、バスに乗って出発です。

勝沼トンネルが通行止めではありましたが、中央道を行きました。

大月インターから勝沼インターまでは、一般道を走りますが、渋滞はなく30分程度で走り抜けることができて、無事に乗鞍に到着することができました。

乗鞍高原は、風はほとんどなく暑いくらいの陽気で、快晴です。

3乗鞍.jpg

この時期これだけ天気がいいのは珍しいくらいです。

宿舎に着くと、まず開営式です。

4開営式.jpg

気温は5度あって、半袖でも寒くないくらいです。

お昼ごはんを食べたら、さぁゲレンデです。

5山法師.jpg

一日楽しくゲレンデで過ごすと、宿では食べきれないほどの夕食が待っています。

6夕食.jpg

こんな素敵な露天風呂にも入れて、楽しい一日は、暮れていききました。

7露天風呂.jpg


2011 スキー訓練 第2日 [ボーイスカウト活動の様子]

いよいよ二日目の朝が明けました。

朝は体操から始まります。

まだ完全に明け切らぬ日の出前に、氷点下8度の中で全員元気に身体を動かします。

2 体操.jpg

朝食が終わると、スキーウエアーでセレモニーを行い、ゲレンデへと向かいます。

3 セレモニー.jpg

今日の乗鞍岳は、雲に閉ざされています。

4 朝の乗鞍.jpg

ゲレンデにでると、身体をほぐします。

5 ゲレンデ.jpg

その後スキーのレベルに合わせて数チームに分かれ、訓練開始です。

7 ゲレンデ.jpg

流石リーダー、見事な滑りを披露してくれます。

9 ゲレンデ.jpg

それに対してスカウトは、まだまだ修行が足りません。

10 ゲレンデ.jpg

午前中は、かなりの強風で、リフトが止まったりするくらいでしたが、午後は一転穏やかなお天気となりました。

8 昼の乗鞍.jpg

今日の訓練が終了すると、宿の近くの公園で、コントレを行います。
今日は、ボールを使って、雪上ラグビーをやりました。

11 コントレ.jpg

スキー訓練以外の活動の様子は、また新ためて、お伝えしましょう。


2011 スキー訓練 第1日 [ボーイスカウト活動の様子]

一年ぶりに乗鞍にやって来ました。
朝6時30分に集合すると、バスで一路乗鞍へと向かいます。

1 出発.jpg

毎年お邪魔している『乗鞍高原こだま』さんに到着したのは11時前。
心配された渋滞は無く、11時前には到着しました。

2 長野自動車道.jpg

到着すると、まずは開営式です。

4 開営式.jpg

今年はお二人の神父様も同行されました。
まずは、毎年ご同行いただいている当団の創設者のR神父様。

6 ロワぜール神父.jpg

そしてわれらが団の育成会長のK神父様

5 小林神父.jpg

(お二人の神父様にはご了解を頂いて、掲載させて頂きました。)

開営式が終わると、早速ゲレンデに出て訓練開始です。

8 ゲレンデ.jpg

今年も、去年作ったビブスが大活躍!

9 ゲレンデ.jpg

午後の半日で、今日初めてスキーを履いたスカウトも、この通り!

ちゃんと滑れるようになりました。

 


ボーイスカウトのスキー訓練 第二日目 2010-12-30  [ボーイスカウト活動の様子]

今日は、スキー訓練の生活面をご紹介しましょう。

スキー訓練の目的は、スキー技術の向上とともに、生活面で様々なことを学びます。

朝6時30分に起床すると、まず持参した雑巾でお部屋や、共同スペースの掃除です。
その後、外に出て体操とスカウツオンを行います。

今朝の外気温はマイナス2度、暖かい朝です。

気温.jpg

スカウツオンとは、『Scouts'Own Service』を略した言い方で、聖職者の進行によらず、スカウト自身の進行によって行なわれる信仰心を高めるセレモニーのことです。

今朝は班長が、進行を務めました。

sos.jpg

スカウツオンが終われば、朝食です。
今朝の朝食は・・・

朝食.jpg

左上の釜の中身が気になりますね。

朝食2.jpg

炒めた野菜とハムエッグでした。
もちろん食事の準備と後片付けは、スカウト達もお手伝いします。

さて、お腹も一杯になったら、いよいよスキー訓練開始です。
ゲレンデに移動する前に、宿の前で朝のセレモニーを、行います。

国旗を掲揚した後は、注意事項の徹底などがあります。

DVC00083.jpg

午前中の訓練が終わると、宿に戻って昼食です。

今日の昼食は牛丼でした。

DVC00084.jpg

再びゲレンデに向かい、午後もスキー訓練に励んだ後は、コンディショントレーニングをして、終わりとなります。

その後は、温泉にゆっくり入って、一日の疲れを癒しましょう。

風呂.jpg

さて夕食は、昨日のメニューをご紹介しましょう。

夕食.jpg

大人でも完食すると、お腹一杯で苦しくなるくらいの量です。
やはり、左上のお鍋が気になりますね。

夕食3.jpg

鴨南うどんでした!

その後は、グリンバー会議(班長会議のことです)で、今日一日の評価反省と、明日の予定などを確認して自由時間となりますが、消灯時間の21時まで、あまり時間はありません。

無事スキーキャンプ二日目も、終わろうとしています。

 


ボーイスカウトのスキー訓練 第一日目 2010-12-29 [ボーイスカウト活動の様子]

今年も恒例のスキー訓練が始まりました。

先週来続いた雪で、諏訪湖周辺はすっかり雪化粧しています。

諏訪湖.jpg

目的地である乗鞍高原は、すっかり雪にうずもれています。
毎年お邪魔している旅館「こだま」さんの窓にも、こんなに大きくツララが成長しています。

こだま.jpg

外気温はマイナス4度、この季節としては暖かく感じます。
・・・ということで、いつもの通り制服で開営式です。

開営式.jpg

今回も、我が団草創期に多大な功績を残された神父様も同行しています。

開営式2.jpg

今回は、スカウトたち全員そろいのビブスを着用して、スキー訓練に入りました。

DVC00081.jpg

このビブス、緑の地に黄色の文字で『BOY SCOUT HINO 2』と入っています。
黄色地に緑の文字のものもあります。

DVC00082.jpg

結構このビブス、目立ちます。
スカウトが、どこかに行ってしまってもすぐ発見[ひらめき]

今年は1日少ない2泊3日です。
たくさん滑って、たくさん転んで、上手になろう(^^)/

・・・今日の晩御飯は何だろう?
お腹すいたね[揺れるハート]


2010 視覚障害者マラソン奉仕 in 昭和記念公園 [ボーイスカウト活動の様子]

今日3月21日は、毎年恒例の視覚障害者マラソン奉仕に行ってきました。
5歳から83歳まで、130名余の視覚に障害を持つ方々が、伴走者の方と一緒に3km、5km1、10km、20kmの4つのコースに別れて走ります。

昨日から東京地方は、暴風波浪警報が出ていて、朝方には雷まで鳴り雨が降っていました。
幸い時を追うごとに天気は回復し、スタートした時点では、陽光が燦々と降り注ぐ暑いくらいの陽気となりました。

私達は朝昭和記念公園の西立川口前に整列して参加者のお出迎えです。

出迎え.jpg

この時間帯は、道はまだ雨にぬれて、空は厚い雲が流れていきます。
今朝方までの強風の影響で五日市線は運休、青梅線もその影響でダイヤが乱れています。

昭和記念公園が開園すると、ゲートから開会式が行なわれる広場まで誘導します。

会場まで.jpg

開会式が行なわれる頃になると、天気はだいぶ回復して来ました。

開会式.jpg

11時30分にスタートです。
中には色々な越すプレス方で走る方もいらっしゃいます。

走行風景.jpg

昨年は、オバマ大統領夫妻のコスプレの方がいましたが、今年はたい焼き君、猿蟹合戦組が目立っていました。
結構暑いだろうに・・・

わたしたちボーイスカウトは、沿道に立って誘導、応援を行ないます。

走行風景2.jpg

最終ランナーがゴールした2時過ぎに解散となり、私達は昭和記念公園を後にして、スカウトハウスへと向かいました。
そう、今日、明日春キャンプなのだぁ[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]

帰り道2.jpg

今日は隊長がキャンプに参加しているため、前隊長が記事を書きました[ひらめき]


ボーイスカウトのスキー訓練 第三日目 2009-12-30 [ボーイスカウト活動の様子]

早くも今日で三日目となったスキー訓練、今回初めてスキーを履いたスカウトたちは、早くもガンガン滑れるようになってきました。
たまに暴走して新雪の中に飛び込むスカウトもいますが、ご愛嬌。

DVC00137.jpg

今日のお天気は終日どんより曇ったり、雪が舞ったりとあまり良くはありませんでした。
やはりこの季節、ここ乗鞍は昨日のような快晴は続きません。

DVC00139.jpg

ベンチャースカウトは、ボーイ隊の訓練が終わった後、技能賞のスキー章目指していろいろ訓練を重ねてきました。
今日は雪上での負傷者救助のための、応急そりをスキーの板を利用して作ってみました。

091230_170652.jpg

スキーのあとはなんといっても温泉[いい気分(温泉)]
ゆっくり浸かって、一日の疲れを癒します。

DVC00127.jpg

今晩のナイトプログラムは、恒例となった反省会です。
一年の反省と、来年の抱負を紙に記して、外で一人一人燃やします。
何を反省し、何を決意したのかは、書いた本人と神様しか知りません。

DVC00142.jpg

反省会の後は、みんなで楽しくゲームをして楽しい一日は暮れました。 

DVC00143.jpg091230_194521.jpg

さて、 いよいよこのスキー訓練は明日で最後です。
スカウト諸君、明日も頑張ろうね[ぴかぴか(新しい)]

・・・明日はお天気、大荒れになるようです60P600257_DCE.gif[あせあせ(飛び散る汗)]


ボーイスカウトのスキー訓練 第二日目 2009-12-29 [ボーイスカウト活動の様子]

DVC00089.jpg今日は、昨日とは打って変わって快晴になりました。
朝6時30分に起床して体操しに外へでると、外気温はマイナス15度65P600238_DCE.gif

DVC00093.jpg

DVC00085.jpg

ふもとの松本市街では晴れていても、標高1800mのここ乗鞍高原では、このシーズンめったに晴れることはありません。
お日様が燦々と輝き、無風状態だったため、さほど寒くは感じません。
お昼に宿に戻ると、日なたにあった寒暖計は、な、な、なんと28度を指していました。

DVC00118.jpg

今日もスカウト達は元気に訓練に参加しています。
人生初のスキーを履いたスカウトたちも、二日目にして初級コースを、転びながらも元気に滑れるようになっています。

DVC00122.jpg

DVC00103.jpg

DVC00114.jpg

今日も無事スキー訓練が終了して宿に戻ると、お食事の後今日の滑りをビデオや写真を使って、評価、反省を行います。

091229_191835.jpg

今日の一日の終わりに、班長会議で生活面全般の評価、反省を行って明日へとつなげます。
明日も好天が続くようです。
スカウト諸君、明日も頑張ろう(^^)/


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ボーイスカウトのスキー訓練 第一日目 2009-12-28 [ボーイスカウト活動の様子]

1.jpgスカウト達が待ちに待ったスキー訓練です。
今年も、長野県の乗鞍高原にやってきました。

乗鞍に来るようになって20年、いつもお邪魔する『旅館 こだま』に今年もお世話になります。

私の所属するボーイスカウトは、東京の西部にあるため、都心に比べれば雪が積もる機会は多少多いのですが、それでも雪が積もるのは年に何回もありません。

ほとんどのスカウト達は、スキーが初めてでですが、ボーイ隊からベンチャー隊に上進する頃には、上級コースをガンガン滑れるようになっています。

地元の公立中学校でも、1年生か2年生でスキー教室を開催しますが、ボーイのスキー訓練で鍛えられたスカウト達は、学校のスキー教室で大活躍をして、スカウトたちの大きな自信につながっています。

我々の団には全日本スキー連盟の指導員の資格を持つものが2名いる他、リーダー達は1級なので、スキー訓練の内容は、かなり充実したものになっています。

2.jpg乗鞍の地は、時折強風が吹き雪模様で、気温は氷点下8度でしたが、宿の前で元気に半そでの制服で開営式です。

 

 

晴れていればこの方角に乗鞍岳が見えます。

4.jpg

午後からスカウトのスキーレベルに合わせてグループに分かれて訓練に入りました。

5.jpg

6.jpg

夕方宿に戻ると、こんな巣晴らし温泉が待っています。

7.jpg

温泉で体を休めた後は、みんなで美味しく夕食を頂きました。

夕食後は、ビデオ撮影した今日の滑る姿を観ながらイメージトレーニングです。

その後班長会議も終わり、今日のプログラムはすべて終了。

さぁて、明日は晴れるといいな60P600257_DCE.gif!


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。